こんにちは。
InnerScript主宰の須田智子です。
メルマガでは、《InnerScript》で人生の地図を描き直すヒントを毎朝お届けしています。
今朝のメルマガでお届けしたテーマのポイントを、ここCafeBlogでもご紹介します。
今日は「自分の思考の枠組みを拡げていく日」。
少し肩の力を抜いて、ゆるやかに読んでみてくださいね🌿
Contents
自分の限界を超えていく
ナポレオン・ヒル著『思考は現実化する』。
この本の題名を、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
その言葉の通り、わたしも実感しているのが
「自分の思考が未来をつくっていく」 ということです。
かつてのわたしは「不幸だ」と思っている間、
どんどん幸せから遠のいていきました。
健康も、仕事も、お金も、家すらも失いました。
でも「幸せだ」と思い始めてからは、
なぜか幸せな体験が続き、
今ではあれだけ病気がちだったのに風邪すらひかず、
仕事もお金も家も、満足できる生活を過ごしています。
「満足」という言葉の意味は人それぞれだけれど、
少なくともわたしはいま、困っていません。
それが、いまのわたしの幸せです😊
つまり、「幸せ」とは――
その人のスケール、望んでいる世界が現実になるということ。
……だとしたら。
「知っている世界」だけで生きるのはやめて、
「知らない世界」にも意識を向けてみませんか?
枠を外すということ
「お金」や「資産」ばかりに意識を向けるのではなく、
まずは“心の枠”を外してみること。
◎ 豊かな人間関係
◎ 仕事でのコミュニケーション
◎ 家族や大切な人との関わり
これらを「現状を超えた思考」で考えてみましょう。
きっと、心の枠を外すことで、
いつの間にか“お金にも好かれる人”になりますよ♡
わたしが変われば、すべてが変わる
わたしが笑えば、相手も笑う。
わたしが怒れば、相手も怒る。
わたしが「ある」と思えば、現実にも「ある」が起きる。
逆に「努力しないと叶わない」と思えば、
現実も「努力しないと叶わない」になります。
「どうしよう…」と思えば“どうしよう”という現実が起き、
「絶対来てくれる」と信じていれば、
その現実がやってきます。
つまり――
自分が変われば、すべてが変わる。
価値観の違いを知ること
ただし、「自分を変える」といっても、
自分を責めたり、無理やりポジティブになることではありません。
大切なのは、
「自分ってどんな人なのか」 を知ることです。
たとえば人間関係でも、
「普通はこうでしょ?」という自分の基準が、
相手にとっては真逆だったりします。
疲れたときに「ひとりにしてほしい」人もいれば、
「話を聞いてほしい」人もいます。
良かれと思って行動しても、
相手の価値観と違えば、それは“誤解”になります。
つまり、愛のすれ違いが起きるのです。
自分と他者を知ることで、愛が循環する
わたしのセッションに来られる方の多くは、
親子や夫婦・恋人との関係で「価値観の違い」に悩んでいます。
でも、CoreLightで学ぶ「3つの価値観グループ」を理解すると、
その思い込みが崩れ、愛を受け取れるようになります。
それはつまり――
自分と相手をどちらも大切にできるようになる ということ。
そしてその先には、
「あなたはわたし、わたしはあなた」
という、やさしい感覚が広がっていくのだと思います🌙
🌕 InnerScriptをもっと深めたい方へ
このブログでは、13の月の暦やCoreLight心理学をもとに
“内なる声を整える”ヒントをお届けしています。
InnerScript講座では、
「自分を知る」→「観念を書き換える」→「現実を動かす」
というステップを、あなたのペースで体験していきます。
▶ InnerScript講座|詳細はこちら
https://www.reservestock.jp/inquiry/139229
次回のCafeBlogもお楽しみに☕
公式LINEで「1日1ワーク」配信中
朝、心を整える小さな問いが届きます。
日々の“気づき”が、未来を変えていく。
InnerScriptと出会う最初の一歩に。
▶︎【1日1ワーク】LINE登録はこちら
ご登録特典もご用意しています ✧
-
Script Note 入門ガイドPDF
-
5日間の無料ステップメール
-
30分無料セッション(希望者)
今日も「ほんとうのわたし」に 1ミリ近づく一日を🌙