心の取り扱い説明書

はじめてのCoreLight|CoreLightってなに?「わたしを知る」第一歩

こんにちは。
Life Work Designの須田智子です。

InnerScriptの旅は、「本当のわたし」を取り戻す旅。

その第一歩として、今日は
InnerScriptの3本柱のひとつ「CoreLight」のお話を、
やさしくご紹介したいと思います。

今まで知らなかった自分の一面や、
うまくいかなかった人間関係の理由が、
すーっと腑に落ちていくかもしれません。

「もっと早く知りたかった…!」
そう言っていただくことも多い、自己理解の地図。
どうぞリラックスして読んでみてくださいね。

CoreLightってなに?

InnerScriptの中で、CoreLightは
「自分の思考や感情の“クセ”を知る」ための自己理解メソッドです。

InnerScriptは、あなたの内側にある力を取り戻していくプロセス。
その中でも、あなたの本質的な部分にフォーカスして、Core(核)にある光を思い出すという意味で「CoreLight」として再定義しています。

3つの価値観グループ

診断をもとに、わたしたちの“思考や行動のベース”を
3つのグループに分類するのが特徴です。

  • 共感グループ
     → 相手の気持ちを大切にする、寄り添う思考が得意

  • 独立グループ
     → 自分の意見やスタイルを貫きたい、自由を求める感性

  • 直感グループ
     → 流れを読む・動きを創る、スピード感がある行動派

こうやって見ると、「あの人、たしかにそういう感じ!」というのが、
家族や友人、パートナーにも当てはまってきたりして──
それぞれの違いを責めるのではなく、理解しあうヒントになるんです。

CoreLightを深めるシェアの時間では…

先日、参加者さんと「自分のタイプ」についてシェアする会を行いました。

ある方は「どうしても他人の気持ちを優先してしまって、自分がわからなくなる」と話してくれました。

また別の方は「みんなが納得してくれるようにって、自然と周囲を見て調整しちゃう」と。

そういう自分に「うんうん、わかる!」と
タイプが違う方も優しくうなずいていて──

誰かに“わかってもらえた”という体験って、
自己理解の何倍も深く届くんですよね。

わたし自身も、みんなの声に改めて気づかされる時間でした。

最後に──

InnerScriptの世界にまだふれたことがないあなたへ。

「自分を知る」って、すごく繊細なテーマですよね。

でも、もしちょっとでも
「気になるな」「知ってみたいかも」って思ったら、

CoreLightは、きっとその小さな“ひらめき”の道しるべになります。

自分らしく生きていきたいと願うすべての人に、
その“らしさ”を一緒に見つけていけたらうれしいです。

💌 毎朝7時に「本当のわたし」へつながるヒントをお届け中!

このブログは、メルマガ「MyCozy通信」よりお届けしています。
本編では、その日のエネルギーに合わせたワークや行動のヒントを、
毎朝7時に無料で配信中。

👉 ご登録はこちらから
📩 https://www.reservestock.jp/subscribe/89123

📺 YouTubeでの配信はこちら!
チャンネルはこちら
▶ MyCozy公式チャンネル
https://www.youtube.com/@MyCozy-jp

今日も「本当のわたし」に1ミリ近づく一日を…🌼