こんにちは。
Life Work Designの須田智子です。
自分の人生を描きなおす《InnerScript》というメソッドをお伝えしています。
今朝のメルマガでお届けしたテーマを、ここCafeBlogでもご紹介します。
今日は、
「自分のあたりまえ」をもう一度見直す──
そんな豊かさのヒントが宿る日です🌿
✨ それ、誰にでもできること?
あなたは、自分の長所ってなんだと思いますか?
…と聞かれても、スッとは出てこない方も多いかもしれません。
でも実は、
「自分がダメだと思っていたこと」が、
他の人から見ると“圧倒的な強み”だった──なんてことも少なくないんです。
たとえば…
-
気を使いすぎて疲れる → 他者理解力・察知力が高い
-
細かすぎて注意される → 言葉の選び方が繊細で丁寧
-
感受性が強すぎる → 体験を深く味わえる・共感力が高い
それ、実は天性の才能かもしれません✨
💎 才能は、心の奥で眠っている
わたしも以前は、
“察しすぎて疲れる自分”や、“言葉に過敏な自分”を短所だと思っていました。
でもいまは、それが
・CoreLightのカウンセリングで相手の声を受け取る力に
・InnerScriptの文章構成や言葉選びの信頼につながっています。
自分が「ふつう」「これくらい誰でもできる」と思っていることこそ、
実は【あなただけの価値】かもしれません。
✨ 今日のアドバイス
今日のテーマは、
「こだわりを手放し、バランスの中で“わたし”を活かす」こと。
ちょっと力が入りすぎていたら、
今日はほんの少し“肩の力を抜いて”みてください。
今日のInnerScriptワーク
-
長所を思い出す
ふだんの生活で、「これってわたしっぽいな」って思う瞬間はありますか?
そこに、“切り札になるヒント”が眠っています。 -
選んでみる
今日の選択、【自分のこだわり】から来ていますか?
それとも【まわりの期待】から選んでいますか? -
いたわる
自分の心と身体に「ありがとう」と言ってあげましょう。
疲れを感じていたら、休むことも“やるべきこと”の一つです。
「これがわたしの強みだ」って言えるほどじゃなくても大丈夫。
ほんの小さな“得意”や“自然にできてしまうこと”が、
のちのち大きな豊かさに育っていく日です。
今日も、「本当のわたし」に1ミリ近づく一日を…🌼
-
【最新イベント|ビジョンボード講座】
https://www.reservestock.jp/page/consecutive_events/39948 -
【MyCozyサロン(ブログ)】※このサイトです
https://mycozy.jp/ -
【メルマガ登録フォーム】
https://www.reservestock.jp/subscribe/89123 -
【YouTubeチャンネル】
https://www.youtube.com/@MyCozy-jp