STORY|体験と気づきの記録

STORY|白い魔法使いの贈りもの

─ 内なる気づきと対話を育てる13日間の記録 ─

こんにちは、須田智子です。
この記事では、2025年4月18日に行われた「音12シェア会」での学びと気づきをご紹介します。

このシェア会は「白い魔法使い」の13日間(4/7〜4/19)を振り返る場。
内なる声に耳を傾け、感情を見つめ、日常の中にある変化を丁寧に受け取る時間です。

そしてこのシェア会は、単なる体験の共有ではありません。
日々の出来事から自分の内面と向き合い、気づきを「生きた学び」として育てていくための対話の場なのです。

🌕「白い魔法使い」って何?と思った方へ
InnerScriptでは「13の月の暦」という自然のリズムを取り入れ、日々を整えるサイクルとして活用しています。
初めての方にはこちらの体験型プログラムがおすすめです。
▶︎ 2F講座:InnerScript 実践プログラムはこちら

 

「あるがままを受け容れる」時間

今回のシェア会のテーマは、「白い魔法使い」の持つエネルギー。
キーワードは、

  • あるがままを受け容れる

  • すべてを許す

  • ベストを尽くす

  • 小さな幸せに気づく

  • 想定の枠を外す

さらに、「10の月」は「現れる・仕上げる・生み出す」という流れ。
この期間に自分の内側と向き合い、何が見えてきたかを参加者のみなさんと共有しました。

経験を通して生まれる気づきたち

ある方は、家族との時間を通じて「愛を注ぐ」という行動の大切さに気づきました。
また別の方は、入院という出来事から「自分のための時間を持つ」ことの必要性を痛感。
「今までどれだけ他人優先で動いていたか」を振り返り、「自分を優先する勇気」を手にしました。

またある方は、本田健さんの著書をきっかけに、「結果に期待せず、感じたことを素直に伝える」ことの解放感を味わいました。
これまで怖くて踏み出せなかった表現が、ようやくできるようになったと語ってくださいました。

小さな整理から、大きな変容へ

わたし自身は、この期間に自分のこれまでの小読みや発信を整える中で、
「自己肯定感のステージ」にも「13の月の流れ」が美しくシンクロしていることを再発見しました。

これまで点在していたデータやメモ、思考が統合され、
今いる場所が螺旋階段のどの地点なのかが見えるようになった感覚です。

こうした「気づき」は、自分一人で思考しているだけでは得られません。
だからこそ、「誰かと分かち合うシェアの場」がとても大切なんです。

あなたも「書いて・感じて・話して」みませんか?

InnerScriptでは、日々の気づきや感情の揺れを、書くことで整理し、
対話を通じて深めていくことを大切にしています。

このようなシェア会は、2F実践プログラムや3F本講座でも定期的に開催しています。
ぜひあなたも、一緒に自分の内なるストーリーを紐解いていきませんか?

📩 毎朝のエネルギーメッセージ、受け取ってみませんか?

InnerScriptでは、毎朝7時に届くメルマガ『MyCozy通信』で、
その日の過ごし方・気づきのヒントをお届けしています。

▶︎ メルマガ「MyCozy通信」登録はこちら

🎥 満月・新月のヒントはYouTubeで

毎月の満月・新月のエネルギーと過ごし方は、YouTubeでも配信中。
自分らしい暮らしを整えたい方におすすめです。

▶︎ YouTubeチャンネルはこちら

🌕 InnerScript MOON JOURNALも公開中

満月・新月の実践を記録したアーカイブは、
こちらのシリーズでご覧いただけます。

▶︎ MOON JOURNAL一覧はこちら