MyCozy通信

本音に戻ると、未来の流れが変わる(K242|5の月7日目)

こんにちは。

InnerScript主宰の須田智子です。

メルマガでは、《InnerScript》で人生の地図を描き直すヒントを毎朝お届けしています。

今朝のメルマガでお届けしたテーマのポイントを、ここCafeBlogでもご紹介します。

 

先に吐き出す

あなたの口ぐせはなんですか?

・やばい
・忙しい
・イライラする
・ムカつく

あるいは、

・どうせ●●だ
・わたしなんて…
・やっぱりうまくいかなかった

そんな言葉や思考が、知らないあいだに
“現実のほうを変えてしまっている” ことがあります。

なぜなら、脳は
「口にした言葉・繰り返している思考」=現実
として解釈してしまうからです。

だから、謙遜のつもりの「わたしなんて」が続くと、
脳はその前提で行動を選び、未来までその方向へ進んでしまいます。

 

感情を無視して“無理にポジティブ”へ切り替える必要はない

マイナスの言葉が増えるとき、
心はすでに疲れていたり、違和感を抱えていたりします。

そこで必要なのが 「吐き出す」 こと。

InnerScriptでは、

感情(3層:心)
→ 意識の構造(2層:マインド)
→ 行動・現実(4層)

という順に現実がつくられていくと考えています。

 

感情をスルーしたまま行動だけ変えようとしても、
うまくいかないのはこのためです。

 

だからまずは、
いまの気持ちを、先に出す。

そのための道具が、あなたの Diary です。

 

日記に吐き出すときのコツ

「起きたこと」
「湧いた感情」
この2つだけを書き出すのがコツ。

感情のままに書き続けると、昔のわたしみたいに
“呪い日記” になってしまうのでお気をつけて(笑)

吐き出したら、次は「整理」

・なぜ、嫌だったのか
・ほんとうに自分はできていないのか
・「わたしなんて」と思ったのはどこからか

理由を探っていくと、
気持ちが俯瞰され、余裕が生まれます。

ここまでできたら、大チャンス。

最後に「新しい言葉」を選び直す

・わたしは大丈夫
・わたしは進んでいる
・わたしはできる

こんな言葉をほんの少しだけ増やすだけで、

脳は “うまくいく未来” を選び始めます。

 

これはスピリチュアルでも根性論でもなく、脳の仕組みです。

 

今日の気づきが、あなたの未来を少し軽くしてくれますように。

そして、来年の手帳を選ぶ季節になりましたね。

Script Noteは“自然のサイクル”である7/26始まりですが、
1月の切り替えに合わせて始める方もたくさんいます。

もし「どんな手帳なのか知りたい」「自分でも使いこなせるかな?」と思ったら、遠慮なく声をかけてくださいね。

あなたのペースに合わせた使い方をお伝えします。

◆Script Noteはこちら
https://www.reservestock.jp/stores/article/16140/86166

 

 

🎁 魂の設計図 — パーソナル分析レポート

あなたの“心・意識・行動”のつながりを読み解く特別なレポート
https://www.reservestock.jp/stores/article/16140/90020

そして、毎朝の“1日1ワーク”とともに、
今日のテーマに合った「カードの1枚」も一緒に受け取れます🔮

今日のMessageを受け取るLINE登録はこちら👇️

公式LINEで「1日1ワーク」配信中

朝の小さな問いで、心を整える時間を。
日々の気づきが、未来をやさしく変えていきます🌸

このLINEでは、InnerScript講座の受講生たちも実際に取り組んでいる“日々の問い”を、
あなたのスマホにも毎朝お届けしています。

同じテーマに触れながら、
自分のペースで心を整えていくことで、
いつのまにか「思考」と「現実」が自然と調和していきます。

💎登録すると届く3大プレゼント
1️⃣ 「自分の取扱説明書」PDFワーク
2️⃣ 「InnerScript入門ガイド」動画レッスン
3️⃣ 「今日のメッセージ」オラクルカードリーディング

毎朝の“1日1ワーク”とともに、
今日のテーマに合った「カードの1枚」も一緒に受け取れます🔮

限定動画やワークの解説も随時配信中。
ぜひあなたの心を整える習慣として取り入れてくださいね🎁

▶️ LINE登録はこちら

 

はじめてのかたへ