暦で整える毎日

【CafeBlog】13の月の暦を“暮らしのコンパス”にする方法|暦講座のご紹介

📌 こちらは、13の月の暦をご購入いただいた方への特典動画(基本講座)のご紹介です。
毎年7月26日から始まる“新しい年のリズム”を、無理なく日々に取り入れていくための入門講座として、毎年更新しながらお届けしています。

※動画の視聴はコミュニティメンバー限定となります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんにちは。考えかたから世界を変える須田です。

日々の生活の中で、こんな感覚を覚えたことはありませんか?

「なんだか、時間に追われてばかり」
「頭ではわかっていても、気持ちがついていかない…」
「やるべきことが多くて、自分の本音がわからなくなる」

そんなとき、救われたのが、「暦のリズム」という考え方でした。

🌕 時間に“支配される”から、“味方にする”へ

私たちが普段使っているグレゴリオ暦(1月〜12月)には、
どうしても“社会のペース”が強く刻まれています。

でも、13の月の暦はちょっと違います。
そこには、自然のリズム、人間の内面、感情やひらめきのサイクルが息づいています。

この暦を使い始めてから、メンバーさんの中でひとつ大きな変化がありました。

「あ、今日は“そういう日”なんだ」
そう思えるだけで、自分を責めなくなったんです。

 

🌀 “今のわたし”を知ることが、未来を変える鍵になる

わたしの講座では、「CoreLight(旧i-color)」×「暦」×「交換日記」という3つの軸で、
“本来のわたし”に戻っていくプロセスを大切にしています。

その中でも、暦は「今、どんなエネルギーが流れているか?」を教えてくれる大事なコンパス。
自然の流れに寄り添って生きることは、わたし自身との対話にもつながっていくのです。

📚 今回ご紹介するのは「暦講座|基本編」

動画では、13の月の暦とは何か?どんなふうに使っていくのか?
初心者の方にもわかりやすく、やさしくお話ししています。

🕊️ 忙しい毎日の中で、「自分らしい時間」を取り戻したい方へ。
一度、ゆっくりと“わたしのリズム”に耳をすませてみませんか?

📩 毎朝のエネルギー便りを、あなたの元へ
メルマガ「MyCozy通信」では、13の月の暦やその日の気づき、日々を整えるヒントをお届けしています。
無料診断付きで、あなたの“本来のリズム”を一緒に探っていきましょう。

👉 メルマガ登録はこちら(無料)

🎥 音の温度感ごと、受け取りたい方はこちら
YouTubeでは、CafeBlogや日々の気づきを“声”でお届けしています。

👉 YouTubeチャンネルはこちら