STORY|体験と気づきの記録

STORY|自然派ケアで肌も心もととのえる

自然派ケアで肌も心もととのえる

シナリー体験イベント|スキンケア&メイク会レポート

こんにちは。InnerScript主宰の須田です。

InnerScriptでは、ただ学びを深めるだけでなく、「暮らしそのものが心と身体の調整装置になる」という視点を大切にしています。

今回はその一環として、Sinary(シナリー)を使ったスキンケア&メイクの体験会を開催しました。

イベントを通して感じた、ひらめき・ケア・つながりの心地よさを、記録として残しておきたいと思います。

みなさまも、ぜひご覧になってみてくださいね。

🧴 スキンケア会|“洗いすぎない”から始まる優しい時間

  • 洗顔は夜だけ:ぬるま湯で軽く流すだけの朝洗顔。夜は泡を“のせておく”だけの特別な洗顔で、美白と保湿を叶えます。
  • 植物オイルのちから:ニキビや肌トラブルにも、O9オイルを。肌を柔らかくし、自ら整う力を引き出します。
  • 重ねることで浸透が深まる:R2→MLと2種の化粧水、さらにV7とS8の美容液。顔全体に感謝を込めて塗る「セルフハグ」が合言葉。
  • クリーム(C3)は一家に一本!:ステロイドの代わりになるほど優秀なC3。お子さんの赤ぎれにも、驚くほどの即効性があると評判です。

「今日もかわいいよ」
肌に触れる手のぬくもりが、自己肯定感を育てるんだな…と実感するひとときでした。

💄 メイク会|“正解”よりも“自分らしく”

  • ベースメイクの工夫:朝は水分で肌を冷やし、崩れにくさをUP。UPC or エコールで肌の明るさと持続感を調整。
  • ファンデは自分に合わせて:黄みや赤み、カバー力の違いを組み合わせて“自分だけの色”に。
  • 眉は描くだけじゃない:シナリーのアイブロウで毛が生えてきた方も。「描く」から「育てる」へ。
  • アイシャドウはスキンケアの延長:すべて脱脂100%。くすまない、しわにならない優しさ。
  • アイラインのコツも共有:リキッドは“ガム状”で乾くと剥がせる!練習に最適で安心感も抜群。

今日のテーマは、「光って痛い」(笑)
肌や表情が内側から輝いて、思わずそう言いたくなるような、楽しい時間になりました。

🌿 InnerScriptだからこそ、伝えたいこと

シナリーの商品は、ただの化粧品ではありません。
“肌を育て、感性をひらく”自然派アイテムとして、InnerScriptの世界観とも深くつながっています。

  • 肌の声を聞く=自分の感覚に正直になること
  • 自分の手で整える=自分を信じて育てていくこと
  • ケアを重ねる=行動に愛を込めること

自然な美しさが育っていくこの体験会は、「自分自身をまるごと愛するプロセス」の一歩でもありました。

🌸次回のご案内

次回のスキンケア&メイク会も、開催予定です。
気になる方は、ご案内を受け取ってくださいね。

InnerScriptでは、外見からの整えも“わたしを生きる”プロセスの一部として大切にしています。

 

どんなに忙しい日々の中でも、
自分の肌に触れる時間、自分をいたわる習慣があるだけで、
“本当のわたし”に戻ることができる気がします。

肌も、暮らしも、心も──
少しずつ整えていくそのプロセスそのものが、
わたしたちに深い安心とひらめきをもたらしてくれるのかもしれません。

 

心・身体・暮らし。
全てを大切にしながら、わたしを生きる選択を。

今日も、「本当のわたし」に1ミリ近づく一日を…🌼